早生みかんの選別と中生みかんの収穫
朝一番は寒いですね。布団の暖かさから脱出しにくくなっております。
明日の出荷のために朝から選別作業です。
出荷は早生みかんのほうです。
前にも使った写真ですが大きさごとに選別しつつ、形や傷も考慮して選んでいきます。
JA出荷の規格はS~2Lまでなのでそれより大きい・小さいのは規格外ということになります。
大きさごとに仕分けてくれる、選別機があるようですが我が家ではすべて手作業です。
ある程度慣れてくると手の持った感じで規格外かそうでないくらいはわかってくるのです。
この選別機を導入するといったいどのくらい仕事が速くなるのかいまいちなんですが、それよりも高価なので今のところ手が出せません^^;
午前中いっぱいかけてようやく完了です。
明日は、1.1トンほど出荷してきます!
でも、この量をすべて手で仕分けているのは改めてたいへんですね。。。
午後は、中生みかんの収穫でした~
今日の天気
晴れ
気温5.4~15.7℃
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします(o^ー^o)

にほんブログ村
明日の出荷のために朝から選別作業です。
出荷は早生みかんのほうです。
前にも使った写真ですが大きさごとに選別しつつ、形や傷も考慮して選んでいきます。
JA出荷の規格はS~2Lまでなのでそれより大きい・小さいのは規格外ということになります。
大きさごとに仕分けてくれる、選別機があるようですが我が家ではすべて手作業です。
ある程度慣れてくると手の持った感じで規格外かそうでないくらいはわかってくるのです。
この選別機を導入するといったいどのくらい仕事が速くなるのかいまいちなんですが、それよりも高価なので今のところ手が出せません^^;
午前中いっぱいかけてようやく完了です。
明日は、1.1トンほど出荷してきます!
でも、この量をすべて手で仕分けているのは改めてたいへんですね。。。
午後は、中生みかんの収穫でした~
今日の天気
晴れ
気温5.4~15.7℃
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします(o^ー^o)

にほんブログ村
この記事へのコメント