午前中の涼しい簡にデコポンの摘果
今、摘果作業をやっているデコポン園はどちらかというと、西側の斜面になっていて、夕日はあたりますが、朝一番の朝日はあたりません。
今日は6時半からスタートしました。
朝一番はヒンヤリしていて、時折の風は少し秋を感じるような清々しさがあります。
涼しいと仕事もはかどりますね。
逆にいうと、太陽が登るにつれてペースダウンしているようにも感じます。
お昼の撤収前には対岸に入道雲です。
このあたりの海ってほんときれいです。上の写真でも緑っぽいブルーの海が写っていますが間近でみるとこんな感じです。
軽トラで海岸を走っていると、窓から入る潮風がなんともいいのです。
さて、お昼寝するといつも体がだれてしまいますが、週一の苗木のエカキムシの防除です。
中生みかん、はれひめ、紅まどんな、西南のひかりとすすめて、薬が余ったので薄墨桜の樹にもやってきました。
この夏は花の芽がたくさんついてきました。
来年の春には初の満開の樹の下で一杯やりたいのです♪
今日の天気
晴れ
気温22.2~32.7℃
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします(o^ー^o)

にほんブログ村
今日は6時半からスタートしました。
朝一番はヒンヤリしていて、時折の風は少し秋を感じるような清々しさがあります。
涼しいと仕事もはかどりますね。
逆にいうと、太陽が登るにつれてペースダウンしているようにも感じます。
お昼の撤収前には対岸に入道雲です。
このあたりの海ってほんときれいです。上の写真でも緑っぽいブルーの海が写っていますが間近でみるとこんな感じです。
軽トラで海岸を走っていると、窓から入る潮風がなんともいいのです。
さて、お昼寝するといつも体がだれてしまいますが、週一の苗木のエカキムシの防除です。
中生みかん、はれひめ、紅まどんな、西南のひかりとすすめて、薬が余ったので薄墨桜の樹にもやってきました。
この夏は花の芽がたくさんついてきました。
来年の春には初の満開の樹の下で一杯やりたいのです♪
今日の天気
晴れ
気温22.2~32.7℃
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします(o^ー^o)

にほんブログ村
この記事へのコメント