せとかの袋がけまだまだ続く
ここ数日の日中は暖かくて体が楽でホントいい感じです。
12月が寒かったので、冬の峠は越えたのかと勘違いしそうですが、まだ1月上旬、寒波がやってくるかもしれません。
ホントはもっと前にやっておきたかったこの袋がけ作業ですが、逆に年内にこれをやる暇があるということは、みかんが不作の時なので複雑な気落ちですね。
まだまだ寒さは来ると思うので、やっておくことにします。
紙袋は数年は使いまわしています。
お金を出して購入しているので、もったいないので使えそうなものは何年も冬を越していると思います。
外の油がとれてしまうと耐久性が一気に落ちてだめになってしまいます。
動きが少ないので寒いし、寒さで手がいたくなってつらい作業です。
でもこう暖かいと、この2苦も和らいで作業もはかどる感じがします。
このままこの気温で春までいってほしいと願いたくなります。
今日の天気
晴れ
気温0.3~11.2℃
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします(o^ー^o)

にほんブログ村
12月が寒かったので、冬の峠は越えたのかと勘違いしそうですが、まだ1月上旬、寒波がやってくるかもしれません。
ホントはもっと前にやっておきたかったこの袋がけ作業ですが、逆に年内にこれをやる暇があるということは、みかんが不作の時なので複雑な気落ちですね。
まだまだ寒さは来ると思うので、やっておくことにします。
紙袋は数年は使いまわしています。
お金を出して購入しているので、もったいないので使えそうなものは何年も冬を越していると思います。
外の油がとれてしまうと耐久性が一気に落ちてだめになってしまいます。
動きが少ないので寒いし、寒さで手がいたくなってつらい作業です。
でもこう暖かいと、この2苦も和らいで作業もはかどる感じがします。
このままこの気温で春までいってほしいと願いたくなります。
今日の天気
晴れ
気温0.3~11.2℃
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします(o^ー^o)

にほんブログ村
この記事へのコメント